
猫壱ファンのみなさま、こんにちは。
今月号の猫壱からのおたよりでは、いまや猫壱の看板商品とも言える「バリバリボウル」の誕生ストーリーをお届けしたいと思います!
先日日本テレビさん「スッキリ」の猫の日特集で紹介していただけたり、昨年AmazonさんのCMに登場していたり、様々な企業様から限定デザインがでていたり、企業様のキャンペーンのプレゼント品に選んでいただいたり…
2022年春の今でこそ、猫壱看板商品の1つになっているバリバリボウルですが、みなさまに愛されて看板商品になるまでには紆余曲折がありました。

バリバリボウルの開発プロジェクトがスタートしたのはちょうど6年前の今頃、2016年春。
くるんと丸くなって寝るのが大好きな猫。
理想の丸形つめとぎベッドが作りたい!という思いでスタートしたプロジェクトでした。
猫壱が一番長く発売している「バリバリベッド」は「寝てよし、研いでよし」がコンセプトのつめとぎベッド。丸形つめとぎでも「寝てよし、研いでよし」のコンセプトを実現したい!という思いでした。
当時猫壱が(当時の社名はD-culture株式会社でした。懐かしいです。)丸形つめとぎに感じていたことは、ベッドとして使うには快適だけれど、つめとぎするには使いづらい、つめとぎに特化するとベッドしてはいまひとつ、ということ。
そこでまずは、猫が「寝てよし、研いでよし」の満足感を得られる形状をどうするか?肝となる形状の設計に入りました。
つめとぎベッドの直径と深さの組み合わせを変えて、何度も試作を繰り返し、段々と理想の形状が見えてくる…最終的にたどり着いたのが今の「すり鉢構造」でした。
開発当時、猫壱会員のみなさまに開発モニターにご協力いただきました。
開発サンプルを使用してくださった猫ちゃんたちから「バリバリボウルの上で気持ちよく寝てくれています」「爪とぎもしてくれます」「1日中バリバリボウルの上にいます」という嬉しいお声をたくさんいただきました。
さらに検討を進めるうち、つめとぎ部分を交換できたら、環境に優しく、経済的なのでは?というアイデアが生まれました。
理想の「すり鉢構造」にさらに「つめとぎ部分だけ交換できる」ように構造を見直し、仕様を確定。
満を持して、同じ年の2016年10月。バリバリボウルの発売をスタートしました。
発売当時のバリバリボウルは、猫のフェイスマークのないシンプルな木目柄でした。

発売開始後、猫壱ファンのみなさまからたくさんのポジティブなご感想をいただき、とても嬉しかったのを覚えています。
そんな矢先、「バリバリボウルのつめとぎ部分がバラバラになってしまう…!」という、バリバリボウルバラバラ事件が起きました。
原因はつめとぎ内部の脚の数は3本では少なく、つめとぎベッドが傾いてしまうこと。 (現在は6本に改良しています)

せっかく猫壱の新商品を選んでいただいたみなさまの期待を裏切り、残念な気持ちにさせてしまったこと、とても苦しい思いでした。
仕様を強化することはもちろんのこと、猫壱に期待をして商品を手にしてくださったみなさまに何ができるか、議論を重ねました。
そこで、商品の問題点である「バラバラになってしまう」写真を猫壱のSNS、メルマガで発信。
注意喚起を行い、すぐに壊れてしまった方からのご連絡に対しては交換対応を行いました。
その後、仕様強化版が発売された時には、買い替え割のクーポンをおひとりおひとりに発行しました。
今でこそ、猫壱からのおたよりを始め、猫壱のうち側をみなさまに知ってほしい!と試行錯誤で色々な発信をしてきておりますが、当時はそうではありませんでした。
商品の悪い部分、会社としてうまくいかなかった部分、弱みを見せることに、不安がなかったかと言われると嘘になります。それでもみなさんに正直にお届けしたいと思いました。
当然ながら、バラバラになってしまったお客様から、お叱りのお言葉もいただきました。
しかし、とてもありがたいことに、応援のお声もたくさんいただきました。
良いことも悪いことも包み隠さずにファンのみなさまにお伝えしていくことの大切さを、猫壱が学んだ出来事でした。
そして発売前にモニターテストにご協力いただいていたものの、バラバラになってしまうというリスクを見落としていた・・・・
商品を開発し、みなさまの元へ届けるという過程をより一層慎重に丁寧に行うことの大切さ、ファンのみなさまのお声を聞き逃さないことの大切さも学びました。
長年行ってきた#猫壱アンケートを強化するきっかけとなった出来事でもあると思います。
猫壱が、猫壱ファンのみなさまと一緒に、商品を開発し、育てていきたいという思いは年々強くなっています。
いつも猫壱を支えてくださるみなさまには感謝の気持ちでいっぱいです。
バリバリボウルはその後、アンケートを経て、今の猫ちゃんのフェイスマーク入りになり、交換用つめとぎが1個から2個パックになり…
こちらでお伝えした新工場に出会い、より頑丈に、よりよい品質でお届けできるようになり、じわじわと人気を集め、いまや猫壱のNo1つめとぎに成長しました。

バリバリボウルシリーズ商品として、バリバリボウルXL、バリバリボウル子猫用、バリバリボウルタワー、バリバリボウルタワーXLと、ビッグファミリーにもなりました。
今後も新しいメンバーが増えるかもしれません…!そのきっかけとなるのはいつも、猫壱ファンのみなさまから届けてもらう1つ1つのお声。
これからも、猫壱と一緒に、「猫が幸せ、私も幸せ」な世界を作っていってくだされば、こんなにも嬉しいことはありません。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!