猫壱からのおたより

猫壱ファンのみなさま、こんにちは!

いつも猫壱をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。今月も猫壱からのおたよりを受け取ってくださり、嬉しいです。ありがとうございます。

猫壱、4月は新商品の発売をいくつか予定しています…!新商品ラッシュです。おたより担当の私、商品ページ作りも担当しているので、現在多忙です。笑

みなさんにお披露目できる日を心から楽しみにしています。

SNSアンケートを実施したのでみなさんが一部ご存知な新商品もあれば、シークレット新商品もございます…!わくわくお待ちいただければ幸いです。

さて、今月のおたよりでは何をみなさんにお届けしようか…とてもとても悩みました…(毎月悩んでいますね笑)

そしておたよりでは商品のおはなしをするのはあまり…と思ってはいるのですが…

やはり3月…特に今年は東日本大震災から10年という節目の年でもありますので、少し「防災」について触れようかなと思います。

SNSで大人気、猫壱商品も使ってくださっている「にゃんとす先生」が本を出版されました。(Twitterはこちら、Instagramはこちら

私も猫と暮らすひとりとして、にゃんとす先生のファン。本の出版が決まり、早々に予約をし、発売を心待ちにしていました。

とても役立つ内容、勉強になる内容ばかりなのでとてもおすすめ本なのですが、にゃんとす先生の本の中でも、災害時、猫ちゃんとの「同行避難」「同伴避難」について、触れられていました。

同行避難は「ペットと一緒に避難すること」、同伴避難は「避難所でペットと一緒に過ごすこと」です。

私は数年前に、「ペット災害危機管理士」という資格勉強をするまで、恥ずかしながら知らなかったことなのですが、現状のペットとの避難は「同行避難」が主です…。

つまり私達人間が過ごす場所と、大切な猫ちゃんたちが過ごす場所は別…なのです。(環境省発行の災害ガイドラインもご参考ください → こちらです)

私が資格を取得した当時は、猫との暮らし未経験でした。実家で愛犬とは暮らしていたので、愛犬にできる対策をしなくては、と思いましたが…。

実際に猫ちゃんと暮らし始めで、犬と猫とでは、避難時の生活が異なるなと改めて感じました。

中にはお散歩がお好きな子もいらっしゃるでしょうが、ほとんどの猫ちゃんはお家大好き!病院に行く時以外はお家を出ない子が多いのではないでしょうか。

我が家の猫もそうです。病院に行った後はしばらく落ち着かず、不安そうに鳴いている事が多く、必死になだめます。

そうなるとワンちゃんのように(ワンちゃんの性格にももちろんよりますが…)、避難中、キャリーやケージの外に出ること、飼い主さんと触れ合うことも、難しいのでは…と思うのです。

さらに猫ちゃんはおトイレも砂がないと難しいですよね…。避難時に例えば小さなキャリーやリュックしかなかった場合、猫ちゃんは動けず、おトイレもどうしたらいいの?という状態になってしまいます。

避難所でのケージの用意というのはほぼなく、「飼い主の責任で」となっていることが多いです。

避難が長引いた場合、キャリーだけでは厳しいと思いますので、簡易ケージは用意してあげるといいかなと思っています。

猫壱のポータブルケージだと、折りたたむことができますし、軽量なので持ち運びが楽ちんです。

ただ布製というデメリットもありますので、不安な方や、例えばご家族が多いなど荷物の量が増えても大丈夫な場合は金属製を用意してあげるのも良いのではないかなと思います。

避難時というのは、猫ちゃんもパニックになりやすく、予想外の行動を取ることがありえます。キャリーやケージと合わせて、ハーネスやネットの併用も良いです。

3月11日で10年目を迎えた東日本大震災。防災について再度考えさせられる1日になった方が多いかと思います。私もその1人です。

そんな中、今朝も地震がありました…。自分だけでも不安です。愛猫がいるということ、それは普段からとてつもない幸せをくれますが、いざという時のことを考えると自分1人の人生よりも何倍もの不安を覚えます。

守れるのは私だけ、そう思います。しっかり防災の意識を持ち、防災グッズを用意しようと思います。

2020年9月に実施した#猫壱キャンペーンで「#猫壱防災賞」を受賞された方の避難グッズも参考にしてみてください。

長くなってしまいましたが、最後に猫壱からみなさんに発信している「猫と避難するためのチェックリスト」、そして防災グッズの「ポータブルケージ」「ポータブルトイレ」「ポータブルキャリー」「おちつくネット」の紹介記事をご紹介しておきます。

お時間のあるときにでも、見てみていただければ嬉しいです。

********************

猫と避難するためのチェックリスト

「猫壱ポータブルケージ」徹底解説

猫壱ポータブルトイレを「システムトイレ風」に使ってみた

おなじみの「猫壱ポータブルキャリー」を詳しく紹介してみます

隠れ(?)人気商品「おちつくネット」

********************

#猫壱からのおたより からもお返事をお待ちしております。本日も最後までお読みいただきまして、誠にありがとうございました!

株式会社猫壱