商品
読みもの
会員登録
MENU
商品
お取扱店
読みもの
猫壱について
ユーザー投稿
お問合せ
CSR
採用情報
よくある質問
News
Global site
会員ログイン
猫画像・猫動画投稿
猫商品アイデア投稿
フィードバック
Follow Us on ...
トップ
読みもの
冬場は特に要注意!猫の肉球に起こりやすい5つのトラブル
猫にとってなくてはならない『肉球』。実は怪我や病気などトラブルが起こることも少なくありません。猫の肉...
2019/11/14
by ハナ
猫の肉球の正式名称って?意外と知らない猫の肉球のこと
あなたは猫の肉球の『本当の名前』を知っていますか?猫の肉球には『肉球』という以外に名前があり、部分別...
2019/11/11
by ハナ
室内飼いの猫は換毛期がない?!猫の換毛期の素朴な疑問
室内飼いの猫には換毛期がないってほんと??猫の換毛期の抜け毛対策とともに素朴な疑問についてもお答えし...
2019/11/04
by ハナ
幸せを運ぶ猫。縁起のよいと言われる猫ってどんな猫?
猫は昔から『縁起のよいもの』と日本では言われてきました。ではどんな猫が日本では『縁起が良い』とされて...
2019/10/31
by ハナ
貴方の家は猫にとって安全?家の中に潜む危険とは
貴方の家は猫にとって安全に過ごせる場所ですか?人間があまり意識していない猫にとっての危険が家のなかに...
2019/10/28
by ハナ
【猫の粗相②】猫の粗相の原因は?粗相後のオススメ掃除法
猫の粗相①では紹介しきれなかったら猫の粗相の原因とともに、猫が粗相をしてしまった時のオススメの掃除の...
2019/10/24
by ハナ
【猫の粗相①】猫が粗相しない!理想のトイレとは?
猫が粗相をしてしまう原因ってなんだと思いますか?病気以外で一番よく聞くのは『トイレの環境が悪いこと』...
2019/10/21
by ハナ
猫はしゃっくりをするの?猫がしゃっくりをする原因
あなたは猫の『しゃっくり』を見たことがありますか?猫がしゃっくりをしていたら、なにか病気なのでしょう...
2019/10/17
by ハナ
ほっといていいの?猫が家のなかで隠れちゃう5つの理由
家のなかでどこかに身を隠してしまう猫。隠れてしまった猫はそのままにしておいていいの?猫が隠れてしまう...
2019/10/14
by ハナ
飼い主さんに気がついて欲しい!猫が痛い時に見せる4つのサイン
猫は痛みを隠す動物です。猫は痛いときにはいったいどのような様子なのでしょうか? 飼い主さんには気がつい...
2019/10/07
by ハナ
猫の名前、いろいろ。
ユニークな名前を持つ猫たちのお話。キャットシッターの打ち合わせで名前の由来を聞くだけで1時間かかる!...
2019/09/30
by キャットシッターはるた
ちゃんと話聞いてるの?猫が反省しているときに見せる2つの仕草
猫は私が叱っているときちゃんと話を聞いて、反省してるの?猫が叱られて反省しているときに見せる仕草をご...
2019/09/23
by ハナ
猫は○○ができるように爪を研ぐ!猫が爪を研ぐ3つの理由
猫はなぜ爪を研ぐのかご存じですか?猫が一心不乱に爪を研ぐ理由をご紹介します♪
2019/09/19
by ハナ
たまには猫だって甘えたい?!猫が甘えてくる4つの理由
いつもクールな猫が急に甘えてくれるのは、嬉しいけどなんで?!猫が甘えてくる時の本音をご紹介します。
2019/09/09
by ハナ
結構痛い!猫が猫パンチをする3つの理由
猫を飼っていれば一度触ってはされたことがある猫パンチ。なぜ猫は猫パンチを繰り出すのが、猫が猫パンチを...
2019/08/26
by ハナ
猫の爪がだしっぱなし!考えられる4つの原因
猫の爪は出し入れ自由♪なのに、猫の爪が出しっぱなしになっていたら?考えられる原因をご紹介します。
2019/08/19
by ハナ
もういらないの?猫がごはんを隠そうとする3つの本音
猫が穴を掘るようにごはんに隠そうとする『エア砂かけ』。いったいなぜ、猫たちのなかには餌を隠そうとする...
2019/08/12
by ハナ
結構痛い!強力!猫キックを猫が繰り出してくる3つの理由
猫にがっちりホールドされてからの猫キック!された経験のある人は多いはず。結構痛い猫キック。なぜ猫は猫...
2019/07/29
by ハナ
猫の脱水になるのはなぜ?猫の脱水をセルフチェックしよう!
猫はなぜ脱水を起こすのでしょうか?おうちでも簡単にできる猫が脱水になっていないかセルフチェックの方法...
2019/07/25
by ハナ
いなくなっちゃうの?猫が『死』を悟ったらする4つの行動
猫は死ぬ前にいなくなるって言われてるけど本当?後悔しないために猫が死ぬ前にする、といわれている行動を...
2019/07/22
by ハナ
<
1
2
3
4
5
>
最近の記事
約90種類のラインナップを揃える猫壱のつめとぎシリーズ 選び方ヒント
おすすめの手作り知育トイ3選【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
【獣医師監修】猫の爪切り 正しい使い方とコツ(おとな猫編)
自由気ままな猫にもトレーニングができる?②【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
自由気ままな猫にもトレーニングができる?①【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
アクセスランキング
1
【獣医師監修】猫の爪切り 正しい使い方とコツ(おとな猫編)
2
猫がもっとも嫌がることとは?猫の3大ストレスって知っていますか?
3
猫の足裏の毛、どうしてる?肉球周りの毛はカットした方がいい?
4
猫の爪がだしっぱなし!考えられる4つの原因
5
拾った猫ヒゲは捨てないで!抜けた猫ヒゲまで役に立つ、猫のヒゲの役割とは?
ブログに付けられたタグ一覧
人
話題の猫
知識
暮らし
食
インテリア
健康
ファッション
ゲーム・アプリ
スポット
カルチャー
まとめ記事
画像
動画
キャットシッター
猫壱商品情報
#猫壱キャンペーン
入交先生