野良猫と仲良くなりたい(=^x^=)猫のボディランゲージを読む方法

By bzp00343
野良猫と仲良くなりたい(=^x^=)猫のボディランゲージを読む方法
この読みものに付けられたタグ 暮らし
我が家の愛猫。毎日「ニャ~ン」と鳴いて体をスリスリしてきます。よしよし、ご飯が食べたいのね……。この「鳴き声」と、「仕草」で、飼い猫の気持ちはほとんど理解できますよね。

しかし野良猫の場合、この「鳴き声」ではコンタクトが取れません。もしあなたに向かって鳴いたとしたら、それは野良猫じゃないか、昔飼い猫だった証拠でしょう。

そもそも成猫は、飼い猫も野良猫も鳴き声でコンタクトを取るのは人間に対してだけ。猫同士では「ボディランゲージ」で意思の疎通をはかっています。

いつも外で出会う野良猫ちゃんと仲良くなりたい。そう思うなら、猫同士のコミュニケーション方法を知ることが必要です。

今回は、道端で野良猫と出会った時、猫が送ってくるかも知れない様々なサインと気持ちを読み取る方法をご紹介します。

 

■フレンドリー&リラックスモードな猫のサイン(甘えてみようかニャ)


猫の気持ちが一番わかりやすいのは「しっぽ」です。しっぽが上にピンと向いていて、耳も前方に向いているなら「フレンドリー」な気持ちを表しています。

そのまま堂々とした表情で動かずにあなたをじっと見つめているとしたら、おそらくあなたの匂いを嗅いで情報を読みとっているのでしょう。

野良猫がこのような態度を取っているときは、フレンドリー&リラックスモードです。そのまま猫に指を1本かざしてみれば、近づいてクンクン匂いを嗅いでくれるかも。

頭や背中を触らせてくれる可能性大です。もし猫があなたを気に入った場合、あなたの足のあたりに頭と足をこすりつけ、自分の匂いをまんべんなく擦り付けるはずです。

しっぽがまっすぐで水平に保たれている、上を向いてゆらゆら揺らしながらあなたを見つめている猫は人に慣れている猫の可能性があります。

 

■ドキドキモードな猫のサイン(良い人or悪い人どっち?)


野良猫とあなたが目があったとき。猫は身をかがめてしっぽを自分の体の下にしまっているか体にぴったりとくっつけているはず。その姿勢であなたをじっと見つめていませんか?

このような猫はとてもドキドキして緊張している状態です。いつでも逃げ出せる姿勢であなたから目を離さないでしょう。

この姿勢で緊張した顔の野良猫には、近寄り過ぎず、目も合わせない方が良いでしょう。目を見つめると猫を緊張させてしまいます。

猫の逃げ道をふさいでしまわないようにスペースを作り、猫がいつでも逃げて隠れるようにしてあげることが大切です。

できるだけ姿勢を低くして、その場で猫の目を見ないであなたもじっとしていてください。猫にあなたの様子と匂いをたっぷりと嗅がせて危なくない人物だということを教えてあげれば、そのうち猫との距離が縮まるはずです。

 

■ビクビクモードな猫のサイン(こっちに来るな!)


アーチ状に背中を丸め、自分を大きく見せようと毛を逆立てている猫には、近づかない方が良いでしょう。きっとあなたが近づくだけで、シャーッと威嚇したり、フゥーッと唸り声をあげるかも。

猫が体の毛を逆立てているときは、危険を感じておびえているという明白なサインです。猫の表情を見ると瞳の瞳孔を大きく広げているために目が黒っぽく見え、耳を頭にぴったりとつけているはず。

野良猫がこのようなサインを出しているときは立ち止まるのもアイコンタクトもダメ。今回は諦めて、猫に逃げ場を与えてあげてください。

 

■ハイパーリラックスモードな猫のサイン(信頼してるよ!)


野良猫があなたが近寄ってきても逃げずに寝転がり、お腹を見せているとしたら、あなた(人間)を信頼しているサインです。

お腹は猫の中でも一番の弱点。あなたの目を見つめたまま、お腹をさらけ出しているなら、その猫は不安を感じていない証拠。信頼してるよ!というハイパーリラックスモードな状態です。

しかしここで大切なのは、この状態の猫でも決して触ってはいけません。野良猫は、無防備な状態で自分の体を触らせることはめったにありません。

あなたがじっとしていれば、猫はやがて立ち上がり、しっぽを立ててあなたに近づいてくるはず。
そうしたら、頭にさわってナデナデしても引っ掻かれないはずです。

 

■最後に


野良猫と仲良くなるには。一番良くないのは、「仲良くなりたい!」という気持ちを前面に押し出して猫に近づくこと。

あなたのその気持ちを猫は「殺気」として受け取ってしまいます。野良猫と仲良くなるには、猫に主導権を与えること。

野良猫を見かけたら、その場で一緒に日向ぼっこを楽しんでみてください。何回か一緒に過ごすうちに、そのうち猫の方から近づいてくるはずです。
この読みものに付けられたタグ 暮らし

最近の記事

Recent Article
  • 暮らし
  • 健康
  • 知識