【猫の変な癖】なぜ耳を舐めるの……?猫がやりがちなおかしな癖の理由とは

By bzp00343
【猫の変な癖】なぜ耳を舐めるの……?猫がやりがちなおかしな癖の理由とは
この読みものに付けられたタグ 暮らし
最近我が家の愛猫は、息子の臭い靴下を咥えてどこかへ隠すのがマイブーム。なぜこんなモノを収集しようとするのか全く意味がわかりません。

猫友達に相談したところ、

「うちの猫は、最近耳を舐めるのが癖になって困ってるよ~。」

とのこと。猫によって変な癖があるようです。いったいなぜこんな変なことをするのか?猫がやりがちな変な癖の理由について、帝京科学大学生命環境学部、アニマルサイエンス学科准教授の加隅先生の解説を元に調べてみました。

 

■夜中に靴下をせっせと運ぶのはなぜ?


猫を始め、動物には食事や繁殖など、本能的な欲求に近い行動ほど熱中する傾向があるとか。

靴下は洗濯をしても匂いが残りやすいので、気になる猫は多いそうです。夜中に靴下をせっせと運ぶとしたら、それは獲物を運んでいるつもりなのかも。

もしメス猫がやる場合は、複数の子猫を咥えて運ぶ疑似行動をしている可能性もあるそうです。

 

■飼い主さんの耳を舐めるのはなぜ?


猫は匂いに敏感な動物です。気になる部分はもっと詳しく調べようと舐めて唾液に匂いを含ませ、鼻に送り込むことがあるとか。

実は人の耳には、脇の下や足などと同様に匂いがする分泌腺があります。猫はこの分泌腺の匂いを強く気にする傾向があるそうです。

 

■トイレの中で寝るのはなぜ?


猫は狭い空間の中で安心する習性があります。そしてトイレは自分の匂いは一番感じられる場所。人間から見たら汚いと感じる場所ですが、トイレで寝たがる猫は多いようです。

狭いケージの中で暮らした経験のある猫は、トイレで寝ていたことがあり、それが習慣になっているのかも。

他に心地よい寝場所をいくつか作ってあげるとトイレで寝なくなるかも知れません。

 

■ストレッチをすると参加するのはなぜ


よく飼い主さんがヨガをしていると、猫も参加してくるという話を聞いたことがあります。猫はとても好奇心が強い動物。飼い主さんが変わったポーズをすることで、興味を持って近づいているのかも知れません。

また猫には、仲良しの動物と同じポーズをしたりすることがあります。猫同士、まるでシンクロの様に同じ格好で昼寝をしたり、窓を見上げたりしますよね。

それと同じで、飼い主さんと同じ行動をしたいと思っているのかも知れません。

 

■赤ちゃんを覗き込むのはなぜ?


あまり他の動物には興味を持たない猫。しかし赤ちゃんだけは別の様で、よく赤ちゃんが寝ている場所をウロウロしたり、赤ちゃんの顔を覗き込んだりします。

この理由は、赤ちゃんの泣き声が、子猫の鳴き声に似ているから。そして赤ちゃんはおしっこやミルクなど、動物本来の匂いがするのでとても気になるのだとか。

また赤ちゃんは体温が高いので、猫がくっついて寝てみたくなる、という説もあります。

 

■新聞紙の上に乗って邪魔するのはなぜ?


これこれ。よくやりがちな新聞紙の上に乗って邪魔する行為。これは猫が飼い主さんとアイコンタクトを取りたいという現れ。

猫は触られるのが嫌いな反面、飼い主さんの視界に入りたいという気持ちがあるそう。猫の目をじっと見つめるのは喧嘩を売るのと同じですが、大好きな飼い主さんにはずっと見つめてもらいたい、そう思う猫ちゃんは多い様です。

 

■人の顔にお尻を向けるのはなぜ?


寝ている時、私の顔にお尻を向けて寝る愛猫。私は初めて行った猫カフェで、とてもフレンドリーな猫から、尻尾をピンと立てて私の顔にお尻をグリグリ押し付けられたことがあります。

猫が人の顔にお尻を向けるとき。これはとても信用しているよ、というポーズなのだとか。信頼されている証だと言います。

そう思えば怒る気にはなりませんが、できればやめて欲しいですよね……。

 

■最後に


いかがですか。猫がやりがちな7つの変な癖。人間から見たら「やめて~」という行動でも、猫にとってはついつちやりたくてたまらニャイ行動なのかも。

「ティッシュを出しまくる」「網戸を駆け上る」と行った困った癖の場合はなんとかやめて欲しいですよね。猫は好奇心旺盛な子猫時代によくこの様な行動をします。

子猫の時にきっちり「ダメ」を教えないと、成猫になってから「変な癖」として残ってしまうことがあります。

猫の変な癖に困ったときは、やめさせるのではなく、「他のもので代用させる」のがポイントです。ティッシュの代わりに猫じゃらしを、網戸の代わりにキャットタワーを設置するなど、工夫をしてみてくださいね。
この読みものに付けられたタグ 暮らし

最近の記事

Recent Article
  • 暮らし
  • 健康
  • 知識