留守番をさせてる猫にたまにはご褒美♪愛猫のご機嫌を取る方法

By bzp00343 2017/08/29
  • share
  • tweet
  • send

このブログに付けられたタグ

先週は友達と旅行、今日は突然の残業、気がつけば最近猫をずっと留守番をさせてるなぁ…。

忙しいのは良いことですが、猫を全然構ってあげない暮らしが続いているのはちょっと問題ではありませんか?

猫は基本的に単独で生活していた動物。1匹でいても全然寂しくないのでは?という考えもあります。

しかし、猫は「昨日のような今日、今日のような明日」を送るのが好きな動物。飼い主さんがいつも同じ時間にいて自分を構ってくれることは、とても大事なことではないでしょうか。

猫を寂しくさせないために、飼い主さんができることは?いつも留守番をさせている猫にたまにはご褒美をあげるとしたら、どんなものが良いのでしょうか?

今回は、今すぐできる!愛猫のご機嫌を取る方法について調べてみました。

 

■ダンボールで快適なベッド作り


アマゾンで買い物をするとたまっていくのがダンボール。そして猫はほぼ全ての猫がダンボールを偏愛していますよね。

猫が好きなダンボールは、自分の体よりもやや小さめの大きさ。ぎゅうっと体にぴったりくっつくサイズが大好きなのだとか。

愛猫の大きさに合わせたダンボールの中に毛布を敷き、その中に夏なら保冷剤や水枕を置いて即席ベッドを作ってあげると喜ぶかもしれません。

 

■新しいタイプの爪とぎ




猫が好きなもの。ダンボール、爪とぎ、そして飼い主さんの膝の上?いつもあなたはどんな形の爪とぎを猫ちゃんに与えていますか?

一口に爪とぎといっても形状は様々です。猫が中ですっぽり寝られるバリバリボウルタイプ、思い切り足を伸ばして爪を研げるバリバリベッドタイプ、そして上に向かってバリバリと爪を研げるバリバリツリータイプなど。

猫壱の爪とぎはこの3種類が全てあります。今まで使わせたことのない形の爪とぎをぜひプレゼントしてあげてください。

 

■留守番が寂しくないおもちゃ




留守番中、猫はきっとずっと寝てるはず?いえいえ、そうではないようです。

アメリカのあるペットフードメーカーが調査したところ、留守番をさせている猫はほとんど寝ていない、ということがわかりました。

留守中の猫は部屋中をパトロールしたり、窓から外を眺めている猫がほとんど。何だかちょっと意外ですね。

そんな猫には、誰もいなくても遊べるオモチャを与えてあげましょう。猫壱のキャッチミーイフユーキャン2は、猫の満足度がかなり高いオススメの商品です。


いかがですか。猫にご褒美をあげようかな、と思った時。あなたはどれが良いと思ったでしょうか?

猫のご機嫌を取る方法。色々あると思いますが、やっぱり飼い主さんが早く帰ってきてくれること。これが一番嬉しいかもしれませんね。
  • share
  • tweet
  • send
最近の記事
Recent Article
自由気ままな猫にもトレーニングができる?②【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
自由気ままな猫にもトレーニングができる?①【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫は人と遊ぶことが好き【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫のトイレ問題 4つの理由【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
メルマガ登録

商品カテゴリー

Category
商品一覧

猫壱について

About Us

私たちは、「はじめに猫ありき」を行動の原点として、
「シンプルで美しい猫と人の暮らしの実現」を目ざし、
猫と人の暮らしを豊かにする商品とサービスを
提供する会社です。

More

ハッピーダイニング脚付フードボウル

理想の猫の食事姿勢、身体的特徴を見つめ、
素材、デザインを検討し、
しあわせの食器が誕生しました

ポータブルケージ

避難時に必要となる猫の住まいを
最適な機能とデザインにしました

バリバリボウル

あるときは、最高の居心地のベッド。
またあるときは、まあるくなっておやすみの快適ソファ。
そして、元気ハツラツな時にはバリバリっと爪とぎに。

バリバリベッド

心地よく寝転んだり、かじったり、
もちろんバリバリ爪をといだり。曲線にカラダを添わせると、
心地よくもぴたりと安定した姿勢がとれるように設計しています。