気がついてね!愛猫から飼い主さんへのラブラブメッセージはこの3つ

By bzp00343 2017/05/28
  • share
  • tweet
  • send

このブログに付けられたタグ

一見素っ気なくてツンデレに見える愛猫。でも実は飼い主さんが大好き。毎日猫はたくさんの熱烈なラブラブメッセージを伝えてくれます。

これを「猫のわがまま」や「気まぐれ」と感じる場合もあるでしょう。しかし私の知り合いで、毎朝猫に鼻をかじられて起こされる人がいますが、

「これは家族の中で猫が俺にしかやらないから、俺を愛しているというサインなんだ!」

とむしろ喜んでいます。自分の気持ち次第で痛みも快感になるのかも(笑)今回は、そんな猫がよくやる「愛猫から飼い主さんへのラブラブメッセージ」を3つご紹介しましょう。

 

■毎朝飼い主さんを起こす


「毎朝私を猫が起こしに来ますが、寒い朝などはそのまま布団に潜り込んで来て私の腕枕で寝てしまいます♡」

これを猫のラブラブメッセージと言わずにいられるでしょうか。猫は早起き。毎朝飼い主さんを起こすのは

「ご飯の時間だニャ!」「起きてトイレの掃除をして!」

という「下僕へのサイン」だとも考えられますが、自分にアピールしてくれるだけでも猫は愛情を感じてくれているはずです。。。

 

■話しかけると返事をしてくれる


「おはよう」というと毎朝

「にゃーん」

と返事をしてくれる猫。一人暮らしでも、たとえ恋人がいなくても、この子さえいれば!と思ってしまう瞬間ですよね。

猫が鳴く理由は主に

「子猫が母猫に何かを伝えたいとき」

だと言います。大人になった猫が猫同士で鳴いてコミュニケーションをとることは喧嘩の時以外は滅多ありません。

そんな猫が飼い主さんの呼びかけに反応するとしたら、それはもう猫からのラブラブメッセージのはずです。

 

■新聞やパソコンの上に乗って邪魔をする


これは一体何の儀式なの?と思うくらい、ちょうど仕事が忙しい時に限ってパソコンの上に乗ってスリスリしてくる愛猫。

オカーサンは今コレで君のご飯代を稼いでいるのよ、と言ってもスリスリゴロゴロをやめてくれません。

愛猫が飼い主さんの新聞やパソコンの上に乗って邪魔をするとき、それは大好きな飼い主さんの関心を引きたい、構って欲しいというラブラブメッセージ。これを無視すると容赦ない猫パンチが飛んでくる場合がありますから、少し相手をしてあげる方が賢明です。


いかがですか、この3つの猫からのラブラブメッセージ。他にも

「出かけようとすると玄関まで付いてくる」

「家にいるとじゃれついて離れない」

「体調が悪い時にそばにそっと来て寄り添ってくれる」

など、猫によって様々なラブラブメッセージがあります。猫って本当に可愛いですよね!たまには声に出して猫に愛を伝えましょう!
  • share
  • tweet
  • send
最近の記事
Recent Article
自由気ままな猫にもトレーニングができる?②【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
自由気ままな猫にもトレーニングができる?①【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫は人と遊ぶことが好き【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫のトイレ問題 4つの理由【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
メルマガ登録

商品カテゴリー

Category
商品一覧

猫壱について

About Us

私たちは、「はじめに猫ありき」を行動の原点として、
「シンプルで美しい猫と人の暮らしの実現」を目ざし、
猫と人の暮らしを豊かにする商品とサービスを
提供する会社です。

More

ハッピーダイニング脚付フードボウル

理想の猫の食事姿勢、身体的特徴を見つめ、
素材、デザインを検討し、
しあわせの食器が誕生しました

ポータブルケージ

避難時に必要となる猫の住まいを
最適な機能とデザインにしました

バリバリボウル

あるときは、最高の居心地のベッド。
またあるときは、まあるくなっておやすみの快適ソファ。
そして、元気ハツラツな時にはバリバリっと爪とぎに。

バリバリベッド

心地よく寝転んだり、かじったり、
もちろんバリバリ爪をといだり。曲線にカラダを添わせると、
心地よくもぴたりと安定した姿勢がとれるように設計しています。