猫が好きすぎてたまらニャイ!実はその気持ち、あなたが〇〇だからかも

By bzp00343 2017/04/04
  • share
  • tweet
  • send

このブログに付けられたタグ

「世界で一番可愛い動物は?」と言うランキングがあったとしたら、必ず入るであろう「猫」と言う生き物。

"猫科の一番小さな動物、つまり猫は、最高傑作である。"

と言ったのはあの天才レオナルド・ダ・ヴィンチ。

"犬を飼うことは出来る。だがネコの場合はネコが人を飼う。なぜならネコは人を役に立つペットだと思っているからだ。"と「言ってはいけない真実」を語ったのはジョルジュ・ミケシュ。

何れにしても、人間を魅了してやまないのが猫という生き物。猫が好きすぎてたまらニャイ!という人、(あなたを含めて)必ず周りに数人は見つかりますよね。

でも、ちょっと疑問に思いませんか?どうして人は猫を好きになるのでしょうか?なぜ人はペットを飼うのでしょう?

 

■動物は心に効く


私は常々、「猫は副作用のない薬」だと思っていますが、このことはすでに多くの病院で確証されています。

ご存知の方も多いとは思いますが、このペットを使った「アニマル・セラピー」は家庭内はもちろんですが、老人ホームや痴呆老人施設、精神病棟や一般の患者さんまで、医療の現場で実際に素晴らしい効果を上げているのです。

日本のある老人ホームでは、2頭のラブラドールレトリバーを飼い始めたところ、それまで4割もいた寝たきりの人がゼロになってしまったとか。

私も実際に神奈川県の特養老人ホーム「山科の里」に見学に行きました。こちらのホームでは、今まで自分が飼っていた犬や猫と一緒に暮らせることで有名な施設です。

犬と暮らせる「犬棟」猫と暮らせる「猫棟」そして人だけの棟と3棟に分かれていますが、やはり犬棟と猫棟で暮らす人は自分の部屋(個室)にいるよりも、リビングで他の入居者とペットに囲まれておしゃべりしていて、とても楽しそう。

犬も猫もとてもリラックスしていて、これは双方にメリットがある環境なのがわかりました。実際に犬や猫も人に撫でてもらうと血圧や心拍数が安定することがわかっています。

 

■猫は特にハグできるから好き


犬も抱き上げてハグできないことはありませんが、やはり大型犬になると無理があります。

その点、猫はどんな猫種でも抱っこして柔らかい体に鼻を埋め、モフモフし放題。毎日の「猫吸い」は当たり前です。(猫が許してくれればですが)

ちょうど人の10分の1程度の大きさと柔らかさ。とろけるような触り心地。猫はまさに「ハグ」するのに最高の相手。そして猫もそれを望んでいる動物です。(多分ご飯をくれる人には)

最近多いマッサージ屋さん。私はこれは肩こりや腰痛が増えているから、という理由の他に

「他人にちょっと触れてもらいたい」

という「ハグされたい願望」を持つ人が多いからなのでは?と推測しています。

女性はよく言いますよね?

「深い関係にならなくてもいいの。でも寂しい時に、ちょっと手を握ってくれる人がいたら。。。」


そう、猫が好きすぎてたまらニャイ!というあなた。実はその気持ち、「寂しさ」もあるのでは?あなたは無意識にハグしたい、されたい相手を求めているのかもしれませんよ。
  • share
  • tweet
  • send
最近の記事
Recent Article
自由気ままな猫にもトレーニングができる?②【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
自由気ままな猫にもトレーニングができる?①【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫は人と遊ぶことが好き【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫のトイレ問題 4つの理由【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
メルマガ登録

商品カテゴリー

Category
商品一覧

猫壱について

About Us

私たちは、「はじめに猫ありき」を行動の原点として、
「シンプルで美しい猫と人の暮らしの実現」を目ざし、
猫と人の暮らしを豊かにする商品とサービスを
提供する会社です。

More

ハッピーダイニング脚付フードボウル

理想の猫の食事姿勢、身体的特徴を見つめ、
素材、デザインを検討し、
しあわせの食器が誕生しました

ポータブルケージ

避難時に必要となる猫の住まいを
最適な機能とデザインにしました

バリバリボウル

あるときは、最高の居心地のベッド。
またあるときは、まあるくなっておやすみの快適ソファ。
そして、元気ハツラツな時にはバリバリっと爪とぎに。

バリバリベッド

心地よく寝転んだり、かじったり、
もちろんバリバリ爪をといだり。曲線にカラダを添わせると、
心地よくもぴたりと安定した姿勢がとれるように設計しています。