あなたの猫は浪漫派?印象派?

By キャットシッターはるた 2016/10/14
  • share
  • tweet
  • send

このブログに付けられたタグ

 キャットシッターは今日も猫さん宅にてお打ち合わせ。情報によれば、愛猫の"はかせ氏"は大変な芸術家らしい。

玄関を開ければ、なんと、はかせ氏御自らお出迎え。氏の背後には愛弟子が・・・あ、いや、ご主人様がつましく控えている。
「よろしく頼むね!」と、はかせ氏。石原元都知事のように悠然と私を案内し、お気に入りのソファにゴロリン。さりげなく自作を示唆する。
おお、見よ、その肘掛け!「たたた、大作!」ため息を漏らす私。「ははは・・・」照れるご主人さま。はかせ氏、入魂の一作。
その斬新で、大胆な「切り口」には感動すら覚える。「あっぱれ!」、もし、張本さんが見れば、連発したことだろう。
一方、ジジ氏の作品。ウレタンの黄色と白布の絶妙なコントラスト。ベッドの角をメインに、マット全体をモチーフとする画期的な作風。
創作過程を何度か拝見させていただいたが、一心不乱に取り組むその姿は、話しかけるのもためらうほど鬼気迫る・・・更に、まる画伯の作品。

なんとキャンバスは障子!

力強くも繊細な作風は、まるで、豪栄道がバレエを踊っているよう・・・開いた穴から覗く庭の借景に、思わず一句。

「雪障子 にゃの字にゃの字の ツメの跡」。

そして、最も印象的な作品、みる・もも両氏の合作、あの尾形光琳をも凌ぐ豪快な襖絵。まるで、タンカーが大海原に描く勇壮な航跡のよう。
ここまでの「切り口」を自宅で許すとは・・・作品プロデゥーサーのご主人、その懐の深さはマリアナ海溝並みだ。

無粋な学者たちは爪とぎ行為を「本能的縄張りマーキング行動、古くなった爪の角質を落とす手段、同居猫とのコミュニケーション」、などと
分かったような解説するが、浅い、浅い・・・爪とぎは彼らの「魂のメッセージ」なのだ。もし、あなたが猫の『芸術』を理解しようと思うなら、
あくまで「谷町」に徹しなくてはならない。「せんせ、あんたなァ、もう、ご自分のお好きなようにやったらよろし。

誰に文句も言わせまっかいな。ぜーんぶ、このあてに任しときなはれ!」

そう言って、胸をポンと叩き、ソファ・障子・ふすま・壁・柱、およそ人目に付くところは全て、無償の愛で提供する。その大らかさ無くしては決してつとまらない。
「作品」を「芸術」として寛容に受け止め、ワイングラスを傾けながら鑑賞できるなら、あなたは立派な浪漫派オーナー。「冗談じゃない!」と、
ホッピーをがぶ飲みするなら、印象現実派。いずれにしても、爪とぎを止めさせるのは不可能。ホッピー派なら、替わりの素材を差し出すしかない。
麻縄が巻いてあるキャットタワー、ポール、ダンボールのウォール型、画材は多種多様だ。さあ、直ぐ、猫壱サイトにアクセスし、最適のキャンバス用意してあげよう。

あなたの家が愛猫アートギャラリーになる前に・・・
 
 
はかせ氏
「ほら、ここのタッチ・・・素人には分からんにゃあ・・・」
 


まる画伯
このワビサビ、千利休が見たら、飛びつくことでしょう・・・
 

みる・もも両氏
上野美術館で個展を開いたら、三時間待ち、間違いなし。
 
ジジ画伯
この飽くなき探究。その眼差しは豊洲市場長を睨む小池都知事並みの気迫!
 


キャットシッターおすすめ爪とぎ

猫壱 爪とぎ一覧はコチラ
 
キャットポールはコチラ
 
キャットポール極太(多頭向き)はコチラ
  • share
  • tweet
  • send
最近の記事
Recent Article
自由気ままな猫にもトレーニングができる?②【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
自由気ままな猫にもトレーニングができる?①【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫は人と遊ぶことが好き【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫のトイレ問題 4つの理由【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
メルマガ登録

商品カテゴリー

Category
商品一覧

猫壱について

About Us

私たちは、「はじめに猫ありき」を行動の原点として、
「シンプルで美しい猫と人の暮らしの実現」を目ざし、
猫と人の暮らしを豊かにする商品とサービスを
提供する会社です。

More

ハッピーダイニング脚付フードボウル

理想の猫の食事姿勢、身体的特徴を見つめ、
素材、デザインを検討し、
しあわせの食器が誕生しました

ポータブルケージ

避難時に必要となる猫の住まいを
最適な機能とデザインにしました

バリバリボウル

あるときは、最高の居心地のベッド。
またあるときは、まあるくなっておやすみの快適ソファ。
そして、元気ハツラツな時にはバリバリっと爪とぎに。

バリバリベッド

心地よく寝転んだり、かじったり、
もちろんバリバリ爪をといだり。曲線にカラダを添わせると、
心地よくもぴたりと安定した姿勢がとれるように設計しています。