猫は○○○が嫌い?あなたはどっち?猫に好かれる人と嫌いな人の特徴

By bzp00343 2016/10/06
  • share
  • tweet
  • send

このブログに付けられたタグ

ワタクシは猫カフェに行くのが大好き。特にお茶の水にあるネコリパブリックさんは、行くだけで保護猫を助ける事になりますし、面白いイベントを常時やっているのでよく行きます。

そこで頻繁に見かける男性がいます。ワタクシ、彼を密かに「師匠」とお呼びしてます。なぜなら、彼はどんな猫もメロメロにしてしまう究極の猫モテ男子だからです。

ツンデレで評判の店一番の美猫、ルキウス様も彼が来るとメロメロです。特に彼の足の匂いがお気に入り。うーん、匂いがモテる原因か…。と諦めていたところ、お店のスタッフさんが、

「いやいや、アノ方は本物の猫モテ男子さんです!店のスタッフが誰も触れなかった猫も、彼だけが触れたりするんですよ。」

と教えてくれました。ワタクシ、アノ手コノ手で彼に猫にモテるテクニックを聞き出そうとしましたが、彼は人間にはややツンデレ。取材、顔出しNGとの事でした。残念…。

仕方が無いのでワタクシ、色々と調べてみました!今回は絶対にあるらしい、「猫に好かれる人」と「嫌われる人の特徴」についてご紹介しましょう。

 

☆猫に好かれる人の特徴

 

●猫と適度な距離を置く人


これです!ワタクシ、ついつい目を輝かせてお猫様を追って店内をウロウロしてしまいますが、師匠の猫モテ男子は一カ所に座ったまま動きません。

猫が寄って来ても、目を合わせず、無言。でも猫がクンクンと匂いを嗅いで近づいてきたら、手足をちょいちょいと動かして遊んであげます。

決して自分から「遊んで~!」というオーラを出さず、静かに距離を置いてる人。猫はこんな人には安心して近寄って行くようです。

猫と対等な人、というのでしょうか。猫なで声も出さず、目も会わせず、でもどこかに猫が好きなオーラが漂っている…。う~ん、尊敬します。



 

☆猫に嫌われる人の特徴

 

●リア充な人


仕事が大好きなワタクシ。いわゆる「仕事リア充」というやつでしょうか。だから猫に嫌われるのか、と納得しました。

しかし多頭飼いしている友人から聞いた話ですが、猫は恋人がいて毎日充実している女性よりもモテないオタク女子が好みらしいです。

ワタクシ、リヴァイ兵長に心臓を捧げているオタクおばさんですが、ゼンゼンモテないよ、と聞くと、

「仕事に夢中でなんだかギラギラしているから猫に怖がられるんじゃないの」

という答え。なるほどー。確かにそうかも知れません。


いかがですか。この猫にモテる人とモテない人の特徴。あなたはどちらだったでしょうか。そういえば、猫は全力で近寄ってくる元気な子供は苦手ですよね。猫はリア充嫌い、というのは当たっているかも知れません。一度統計を取ってみたい気がします。
  • share
  • tweet
  • send
最近の記事
Recent Article
自由気ままな猫にもトレーニングができる?②【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
自由気ままな猫にもトレーニングができる?①【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫は人と遊ぶことが好き【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫のトイレ問題 4つの理由【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
メルマガ登録

商品カテゴリー

Category
商品一覧

猫壱について

About Us

私たちは、「はじめに猫ありき」を行動の原点として、
「シンプルで美しい猫と人の暮らしの実現」を目ざし、
猫と人の暮らしを豊かにする商品とサービスを
提供する会社です。

More

ハッピーダイニング脚付フードボウル

理想の猫の食事姿勢、身体的特徴を見つめ、
素材、デザインを検討し、
しあわせの食器が誕生しました

ポータブルケージ

避難時に必要となる猫の住まいを
最適な機能とデザインにしました

バリバリボウル

あるときは、最高の居心地のベッド。
またあるときは、まあるくなっておやすみの快適ソファ。
そして、元気ハツラツな時にはバリバリっと爪とぎに。

バリバリベッド

心地よく寝転んだり、かじったり、
もちろんバリバリ爪をといだり。曲線にカラダを添わせると、
心地よくもぴたりと安定した姿勢がとれるように設計しています。