【猫の嫉妬】実は犬の2倍以上かも?猫の嫉妬がとても激しい理由とは

By bzp00343 2016/07/14
  • share
  • tweet
  • send

このブログに付けられたタグ

ワタクシ、夕べは寝かせて貰えませんでした…♡ まあ、激しい熱愛のお相手は、四つ足のパートナーである愛猫のカイト。夜中の1時頃から突然私に頭突き、甘噛みを始め、それでも起きないと容赦ない猫パンチが。

美味しいご飯をあげても、眉間をナデナデしながら「愛してるよ」と語ってもダメ。仕方がないので、こういう時の必殺技であるカイトが大好きな「タイタニックごっこ」(猫を肩にのせてゆっくりと家中を歩き回る遊び)を夜中じゅう付き合いました。もうヘロヘロです。

いくら猫が夜行性の動物とはいえ、一晩中飼い主に「構って攻撃!」を仕掛ける理由はただひとつ。

それはおそらく「嫉妬」によるものではないでしょうか。

最近迷い犬として保護した狆のぽんちゃん。警察、保健所に連絡しても飼い主が現れず、仕事の忙しさもあって新しい飼い主を積極的に探さなかったため、どんどん「我が家の犬」になりつつあり、先日はカイトのお気に入りの椅子を乗っ取るという暴挙に出ました。

カイトからしてみれば、昨夜は我慢の限界だったのでしょう。愛猫の気持ちを考えなかった私のミスです。早急にぽんちゃんの飼い主を見つけなければ…。

それにしても、「猫の嫉妬」は実は犬よりも激しいと言われています。クールでツンデレに見える猫が、なぜ犬よりも「嫉妬深い」のか、その理由とは一体なぜでしょうか。



 

☆猫の脳の構造は人間と9割が同じ構造


猫の脳化指数(脳の重さを表わす数値)を見ると、人間が7.4~7.5なのに対して犬が1.2、猫は1.0という数値になっています。このことを単純に考えた場合、猫は犬よりも知能は低いということになるでしょう。

しかし猫の脳の構造の中で特筆すべきことは、人間並みに大脳皮質が発達していること。猫の脳は実は人間と9割が同じ構造をしているそうです。

この大脳皮質とは、「気持ち」「記憶」を司る大事な部分。喜怒哀楽を示す器官です。よく猫は犬に比べて感情がわかりにくく、喜怒哀楽が乏しい生き物だと言われていましたが、とんでもないことかも知れません。

猫は感情を表に出さないだけで、人間同様、実はとても感情豊かな動物なのです。

 

☆猫の嫉妬への対処法とは


近年発表された研究論文によると、猫には人間の20倍もの短期記憶力があることがわかりました。短気記憶とは、短い瞬間的な記憶です。人間の短期記憶の保持時間が30秒程度と言われているのに対し、猫の短気記憶は約10分間とても長いそうです。

猫は自分がされて嫌だったこと、痛かった記憶などの長期記憶よりも短気記憶の方が優れているそうですから、猫が嫉妬してきた場合は、短い時間で良いので、「猫と楽しい時間」を過ごすと良いかもしれません。

数分間でも良いので、あっ、猫の機嫌が悪いな、と感じたら、すかさず猫じゃらしで遊んであげる、抱き上げてスリスリするなど、「愛してるよ、大好きだよ」という気持ちを即座に伝えると良いのではないでしょうか…。

モチロンこれは私の個人的な意見です。もう寝不足で頭がフラフラ。猫の嫉妬への対処法、皆様の良いアイディアをどうぞ教えて下さい。お待ちしています。
  • share
  • tweet
  • send
最近の記事
Recent Article
自由気ままな猫にもトレーニングができる?②【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
自由気ままな猫にもトレーニングができる?①【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫は人と遊ぶことが好き【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫のトイレ問題 4つの理由【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
メルマガ登録

商品カテゴリー

Category
商品一覧

猫壱について

About Us

私たちは、「はじめに猫ありき」を行動の原点として、
「シンプルで美しい猫と人の暮らしの実現」を目ざし、
猫と人の暮らしを豊かにする商品とサービスを
提供する会社です。

More

ハッピーダイニング脚付フードボウル

理想の猫の食事姿勢、身体的特徴を見つめ、
素材、デザインを検討し、
しあわせの食器が誕生しました

ポータブルケージ

避難時に必要となる猫の住まいを
最適な機能とデザインにしました

バリバリボウル

あるときは、最高の居心地のベッド。
またあるときは、まあるくなっておやすみの快適ソファ。
そして、元気ハツラツな時にはバリバリっと爪とぎに。

バリバリベッド

心地よく寝転んだり、かじったり、
もちろんバリバリ爪をといだり。曲線にカラダを添わせると、
心地よくもぴたりと安定した姿勢がとれるように設計しています。