もしもあなたがネコだったら♪ネコの柄で判断する性格占いとは

By bzp00343 2016/07/04
  • share
  • tweet
  • send

このブログに付けられたタグ

良く言われるのが「犬派」と「猫派」という2つのくくり。誰にでもフレンドリーな性格が「犬派」で「ミステリアスな魅力があるのが「猫派」と言われますよね。

いちがいに「猫派」と言っても、ネコの性格は毛色の柄によって違うと言います。

「私は猫派だわ」という人でも、黒猫タイプか三毛猫タイプでは性格はかなり違ってきます。

今回は、もしもあなたがネコだったら♪ネコの柄で判断する性格占いをご紹介しましょう。

 

☆のんびり穏やかな人…黒猫タイプ


黒猫は体毛が目立たず、敵に襲われにくいため、穏やかでのんびりした性格だと言われています。誰にでもフレンドリーで、争いを好まない平和主義。友達から慕われる性格ですが、時々びっくりするような大胆な行動をして周囲を驚かすことがあるそうです。

 

☆スマートで要領が良い人…黒白ネコのタイプ


生命力が強い黒白ネコ。タフなリーダーシップを発揮しつつ、黒猫の協調性も併せ持つ性格で、スマートで要領が良い人です。何事にも積極的、まわりの空気を読むのが上手い、世渡り上手なタイプです。

 

☆ちょっと神経質かも…白猫タイプ


真っ白な猫はとても目立つのでやや神経質な性格だと言われています。ちょっとナーバスな繊細な人がこのタイプでしょう。

ただし白猫は遺伝子上最も強い「絶対優性の白」の体質。芯は強く、我が道を行くパワーに溢れている人です。

 

☆二面性があるかも?…サバトラ、キジ猫タイプ


キジ猫は、ネコの祖先と言われるリビヤヤマネコと同じ縞模様を持っています。最も野生に近いと言われる柄のネコですから、本能に忠実な性格。しかしトラ柄には数種類あるので、「慎重だけど大胆」のような二面性を持つ性格の持ち主が多いようです。

中でも茶トラの猫は甘えん坊でアピール上手な性格。ネコらしい性格の持ち主です。



 

☆気まぐれでクールな人…三毛猫タイプ


三毛猫は殆どがメス猫。そのため母性本能が強く、女性らしい見た目ですが、内心は気分屋で気まぐれな性格な人が多いようです。一番ネコに近い性格かもしれません。

ちなみにサビネコもほとんどがメス猫だって知っていましたか?サビネコの場合は三毛猫よりもちょっと頑固で気が強いネコが多いようです。

しかし三毛猫は人気が高いのでおおむねおっとりした性格の人が多いと言われています。


いかがですか。あなたはどのネコのタイプに一番近い性格だったでしょうか。これはもちろん、あくまでも一般論。全てのネコの柄のネコがこの性格に当てはまるわけではありません。

ネコの本性は柄に出る?3600匹のネコのデータから検証した柄別のネコ分析をまとめた、南幅俊輔氏の著書、「ねこ柄まにあ」はネコ好きには必見の興味深い本です。

興味がある方、是非読んでみて下さいね。
  • share
  • tweet
  • send
最近の記事
Recent Article
自由気ままな猫にもトレーニングができる?②【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
自由気ままな猫にもトレーニングができる?①【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫は人と遊ぶことが好き【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
猫のトイレ問題 4つの理由【動物行動学専門医 入交先生に聞く!】
メルマガ登録

商品カテゴリー

Category
商品一覧

猫壱について

About Us

私たちは、「はじめに猫ありき」を行動の原点として、
「シンプルで美しい猫と人の暮らしの実現」を目ざし、
猫と人の暮らしを豊かにする商品とサービスを
提供する会社です。

More

ハッピーダイニング脚付フードボウル

理想の猫の食事姿勢、身体的特徴を見つめ、
素材、デザインを検討し、
しあわせの食器が誕生しました

ポータブルケージ

避難時に必要となる猫の住まいを
最適な機能とデザインにしました

バリバリボウル

あるときは、最高の居心地のベッド。
またあるときは、まあるくなっておやすみの快適ソファ。
そして、元気ハツラツな時にはバリバリっと爪とぎに。

バリバリベッド

心地よく寝転んだり、かじったり、
もちろんバリバリ爪をといだり。曲線にカラダを添わせると、
心地よくもぴたりと安定した姿勢がとれるように設計しています。