留守番中、94%の猫は起きている?猫が「寝る」より好きな事はこの2つ!

By bzp00343
留守番中、94%の猫は起きている?猫が「寝る」より好きな事はこの2つ!
この読みものに付けられたタグ 知識 暮らし
いつ見ても寝ているにゃんこ…。猫は「寝子」だという説、本当に納得できますよね。

しかし!実はその姿は、あなたが家にいる時だけの姿かも?アメリカのペットフードーメーカー、フリスキー(ネスレ)が「あなたが家にいない時に猫は何をしているのか?」という調査を行ったところ、意外なことが分ったのです。

 

☆ネコが留守番をしているとき、94%の猫はおきている


「ネコ大好きフリスキ~♪」は日本でもよく販売されているキャットフードですが、日本のメーカーサイトを見るとフードの説明しかありません。しかし本場アメリカのfriskiesのサイトをみると、とってもカラフルで遊び心満載。

そんなフリスキーがアメリカのネコを飼っている50家庭に協力してもらい、ネコが留守番をしている時の様子をネコの首につけた特殊なカメラの映像から分析、ネコの知られざる生態が明らかになったのです。

 

☆ネコが留守番をしている時にお昼寝をするネコは6.1%


確かネコは1日13~16時間ぐらい寝ているはずでは…。1日の3分の2は寝ているというのは定説だと思っていましたが、飼い主がいないとき、どうやらネコは起きていることが多いようです!

一体、ネコは何をやっているのでしょうか?(When I’m not at home, I suspect my cat is ...)
 

☆外を眺めている Looking out windows: 21.6%


なるほど~。ネコは優秀な自宅警備員というのは本当だったのかも。5匹中4匹のネコは、留守の間窓の外の景色を眺めているようですね。

鳥を捕獲したいと思っているのか、飼い主が早く帰って来ないかニャーと思っているのかは分りませんが、完全室内飼いのにゃんこにとって、外はやはり気になるのでしょう。

留守番をさせる時は、窓から外がよく見える様に窓辺には物を置かない様にして、代わりにネコのベッドを置いてあげると喜ぶかもしれませんね。

それでは、ネコが一番留守中に行っている行為とは、一体何でしょう?

 

☆自宅内パトロール!


ネコは飼い主が留守にしている間、家の中をパトロールをしているそうです。ネコが好んでパトロールする場所は、

・In the living room: 12.7%
・In the kitchen/dining room: 9.9%
・In the bedroom: 8.1%

なのだとか。リビング、台所、寝室はネコにとっても重要な場所。不審者がいないか、ネコは意外に神経質に家の中をチェックしてくれているようです。

いかがですか。意外にネコはアクティブな動物なのですね。元々野生時代は単独で狩りをしながら生きて来たネコ。安心してグーグー寝られるのは飼い主がいるときだけなのかも?

そう思うと、今日も早く帰らなくちゃ!と思ってしまうのは私だけでしょうか(笑)

もっとネコの行動を知りたい、とい人は、下記のサイトをチェックしてみて下さいね♪

*詳細はコチラ
この読みものに付けられたタグ 知識 暮らし

最近の記事

Recent Article
  • 暮らし
  • 健康
  • 知識