猫のフケにはコレが効く!猫のフケの原因はもしかして○○かも?

By bzp00343
猫のフケにはコレが効く!猫のフケの原因はもしかして○○かも?
この読みものに付けられたタグ 暮らし 動画

可愛い可愛い猫。猫がが可愛い理由のひとつがモフモフした毛並みですよね~。愛猫を抱き上げてその体に顔をうずめる時間は至福のひととき…のはずですが、まさかの「フケ」がいっぱい!

一体どうして…。やっぱり猫のお風呂に入れたほうがいいのかしら?
愛猫のフケを発見したら、飼い主さんは悩んでしまうかも。しかし猫や犬のフケは珍しいことではありません。特に冬は猫は特にフケが出やすい季節でもあるのです。

猫のフケ、冬の寒い時期に多くなるなら、原因は「乾燥」かも?もともと水分を摂りたがらない猫は冬の乾燥した空気やクーラーなどの温風でいっそう乾燥しがち。

気づいたら愛猫の全身からフケが…。ということは決して珍しくはないようです。
しかし猫のフケの原因は「乾燥」だけではありません。猫のフケ病気が原因の場合もあるとか。今回は、飼い主さんが知っておきたい猫のフケの主な原因を紹介しましょう。

 

■病気が原因の猫のフケ


愛猫のために、病気が原因の猫のフケは是非知っておいたほうが良いでしょう。猫の病気の中で、フケが出る症状が起こる病気はいくつかあります。

よくあるのが「ツメダニ」という寄生虫が猫に寄生することによって発症するツメダニ症です。それから皮膚病の1種である好酸球性肉芽腫症候群、そして強い日光の日差しによって起こる猫の日光皮膚炎などです。

特に日光皮膚炎は、メラニン色素を持たない全身真っ白な白猫がかかりやすいと言われています。
真っ白な猫と暮らしている飼い主さんは、窓から入る直射日光などは、遮光カーテンなどで避けた方が安心です。

白い猫はベランダで日光浴、ということも、あまりおすすめではありません。
猫のフケ、猫自身は痛みも痒みも感じませんから、他の症状が出ないなら、フケだけで動物病院に行くのはためらってしまうかも。
しかし愛猫があきらかにフケの量が部分的に多い、愛猫の皮膚に赤みや発疹がある場合は早急に病院へ連れて行きましょう。

 

■シャンプーの洗い残し


よくありがちな理由ですが、「シャンプーの洗い残し」が原因でフケが発生する場合もとても多いといいます。

もともと猫の被毛は犬に比べて乾きにくいと言う特徴があります。猫自身シャンプーもドライヤーも嫌いますよね。猫を洗うのはとても大変。そしてその後、おとなしくドライヤーをさせてくれる猫はほとんど稀でしょう。

何度もチャレンジしてもドライヤーを嫌う猫の場合、「昼寝しているうちに乾くからいいや…。」と飼い主がおざなりになりがちです。猫をシャンプーをしたり、すすぎが足りない、生乾きにするといった行為が原因で、猫の皮膚にフケが出ることは特に冬は多いようです。

猫が嫌がるからシャンプーを短時間ですませてあげたい気持ちはとてもよくわかりますが、やはりすすぎはしっかり、そしてドライヤーで全身きっちり乾かしてあげることが大切です。

半乾きで放置すると、猫に風邪を引かせてしまうかも。ドライヤーが苦手な猫なら、速乾性のタオルを何枚か用意して、飼い主さんが猫を抱っこしながら入念に拭いてあげるのも方法の1つです。

 

■部屋に加湿器を置こう


猫のフケは体質や病気の場合も考えられます。しかしどちらかわからないけど、とりあえず猫のフケを予防したいなら、簡単な対策法として部屋に加湿器を置くのもオススメです。

猫は乾燥した部屋にずっといると、猫の体に触った瞬間に静電気が起こることがあります。猫が快適な部屋とは、湿度は30%から70%で、室温は18℃~29℃程度。熱くもなく寒くもないという部屋です。そんな部屋を保つには、加湿器が役に立つはず。

加湿器がない場合は、洗濯物を家の中に干したり、お風呂場の扉を開けておくだけでも違います。

 

■最後に


いかがですか。猫のフケの原因でまず考えられるのは「部屋が乾燥しすぎ」なこと。
冬は特に部屋の暖かさに集中して湿度対策が忘れがちです。猫は加湿器が大好き。よくそばで昼寝したり、加湿器から出る蒸気で遊んだりしています。

加湿器といっても、性能は様々です。猫に安全な商品を選びましょう。出来れば熱い蒸気が出るタイプよりも猫が火傷しない熱くならないタイプが良いでしょう。

値段も手頃な商品が沢山ありますから、加湿器を猫の乾燥対策にひとつ用意してあげてはいかがでしょうか。
この読みものに付けられたタグ 暮らし 動画

最近の記事

Recent Article
  • 暮らし
  • 健康
  • 知識