左右の目の色が違う!幸福を呼ぶ「オッドアイ猫」の真実

By HALMODE
左右の目の色が違う!幸福を呼ぶ「オッドアイ猫」の真実
この読みものに付けられたタグ 知識 画像

出典

 

先日、始めて耳カットしてある外猫さん(去勢済の地域猫)で、オッドアイの猫を見ました。金色と淡いブルー色の目がとてもかっこ良かったです。でもこのオッドアイ、実は病気と関連が深いものだったのですね。

 

今回は、何が原因で色が異なるのかを含めて、オッドアイについて探ってみたいと思います。

 

【原因1】先天的な遺伝子(色素細胞)の欠乏

 

こう書くと難しく感じられるかもしれませんが、簡単にいいますと、生まれながらにして色素の細胞が少ないことで、毛や目の色に色素が回らないために起こると言われています。色素が抜けている状態の目は青くなるのです。青目やオッドアイに白猫が多いのも頷けますね。

 

【原因2】ケガや病気などによる後天的なもの

 

目にケガをしたような場合に神経を損傷し、片方の色素が少なくなってしまうことがあります。また、緑内障などの病気で片方の目の虹彩が損傷することで、オッドアイになることもあります。

 

【原因3】ブリーダーが敢えて交配するケース

 

日本ではオッドアイだからと高値になることはありませんが、海外ではオッドアイが人気の国もあります。そのため、敢えてオッドアイになりやすい交配をするケースもあるのです。

 

オッドアイの野良猫|猫壱(ねこいち・ネコイチ)

出典

※画像はオッドアイの野良猫

 

こうしてみていると、色素細胞に損傷や欠乏があるということは、他にも影響があるのでは?と思われると思います。実はその通りで、必ずという訳ではありませんが、オッドアイの猫ちゃんに多い症状が報告されています。

 

◎オッドアイの猫に多い症例

聴覚に障がい(耳が聞こえない)がある、というものが最も多い症例です。特に青色の目のほうの耳に、その症状が出ることが多いといわれています。

 

しかし、聴覚が完全に奪われた猫ちゃんになる確立は低いので、殆どの症状のある猫ちゃんでも日常生活に支障はないそうなので、一安心ですね。

 

 

オッドアイの猫は日本では「金目銀目」と呼ばれ、福を呼ぶ猫として珍重されて来ました。また、海外でもラッキーを運ぶ猫として、また見た目がかっこいいことからオッドアイには人気があります。(でも、自然交配に任せて欲しいなぁと思った次第です)

 

オッドアイの猫が産まれる可能性は、白猫の場合約25%と高いそうです。4匹産まれたら1匹はオッドアイかもしれないと考えると、その確率の高さには驚きます。

 

オッドアイの猫|猫壱(ねこいち・ネコイチ)

出典

 

また、三毛猫やその他の品種の猫も、オッドアイになる確率は少ないですがあります。全世界の中にオッドアイの猫ちゃんはどれだけいるのか、調べているうちに気になってきました。どの猫ちゃんも幸せになってほしいなぁと思う次第です。

 

(記事 HALMODE)

この読みものに付けられたタグ 知識 画像

最近の記事

Recent Article
  • 暮らし
  • 健康
  • 知識