意外に多いかも?猫を愛しすぎて逆に猫に嫌われる飼い主の5つの特徴

By bzp00343
意外に多いかも?猫を愛しすぎて逆に猫に嫌われる飼い主の5つの特徴
この読みものに付けられたタグ 暮らし
ウチのニャンコは宇宙一カワイイ!と毎朝愛猫を見るたびに必ず抱き上げて顔をスリスリ。飼い主として至福のひと時ですが、愛猫の顔を見るとビミョーに嫌そう。

あれ、抱っこが嫌いだった?もしかして「俺は今、そういう気分じゃねえんだよ……。」とか思ってる?

猫が飼い主にスリスリするのは目的があるから。飼い主さんカワイイ!と思ってスリスリしているわけではありません。(多分)

飼い主さんが普段何気なく行なっている猫への愛情表現。もしかしたら猫にとってはとっても迷惑行為かも。

もしかしたらあなたもやっているかも?今回は猫を愛しすぎて逆に猫に嫌われる飼い主の5つの特徴をご紹介します。

 

■自分に猫を合わせる


「今は寝ていたいんだよ!」という気分の猫にモフモフ攻撃。夜更かしや残業で不規則な生活。飼い主さんから見たら、ごく普通の日常でも、猫から見たらイライラの連続かもしれません。

猫はとても几帳面。毎朝同じ時間にご飯を食べたい動物です。また自宅警備員として、パトロールの時間や大事な毛づくろいタイムを邪魔されるのはとても迷惑。

一緒に暮らしているとはいえ、人間と猫、お互いに尊重しないとうまくいきません。猫の気持ちを考えて行動しない飼い主さんは猫に嫌われてしまうでしょう。

 

■猫に愛されたいと思いすぎる


「ホラホラ、こっち向いて~。」「公園に一緒に散歩に行こう!」などなど、いつも猫と一緒にいたい飼い主さんは、逆に猫に嫌われるかも知れません。

猫は昔から単独のハンター。犬のように仲間と群れたり、一緒に行動することはありません。たまに空き地で猫の集会をしていますが、毎日だれかと行動したいと思う猫はあまりいないはず。

一人暮らしの飼い主さんにとって、猫は良き相棒だとは思いますが、触りすぎ、構いすぎは厳禁。同じ部屋にいても、ちょっと離れたところで別々の行動をしながらリラックス。猫にとって、程よい距離を置いた関係が心地よいと思うようです。

 

■しつけようとする


「ここでおしっこしたらダメでしょ!」「名前を呼んだら必ず来てね。」

これがもし逆だったらどうでしょう。あなたが「自分のトイレ」と思ってる場所を取り上げられたり、いちいち呼び出されたら困りますよね。

もちろんおしっこ対策は必要です。しかしできるだけ「飼い主目線」ではなく「猫目線」で対策を考えてあげてください。

猫がしたい場所にトイレを設置する方がお互いストレスを感じずに済みます。そして猫が寝ているときはそっとしておいた方が、夜中に起こされるという復讐をされずに済むかも知れません。

 

■猫に愛情の見返りを求めない


高かった猫ハウスよりも、それが入っていたアマゾンのダンボールの方を気にいるのが猫という生き物です。

高価なおもちゃ、外国製の高級フードなど、お金をかけ、愛情をかけるのは飼い主さんとして当然の行為だとは思いますが、自分の愛情に対して猫に愛情の見返りを求めない方が良いでしょう。
「こんなに尽くしているのに!」と思うかも知れませんが、猫は自分がしたいこと、欲しいもの以外は求めないのです。

世界中の猫の飼い主さんが自分の猫のことをブログやインスタで公開するのは、誰かにこの気持ちをわかって欲しい!と思うから?大丈夫、愛猫以外はきっとあなたの気持ちを理解してくれるはずです。

 

■猫の健康を考えない


月に一度の猫の集会があったなら。きっと議題に登るのが「どうしたら飼い主に喫煙をやめさせられるか」「飼い主に夜更かしをするのをやめさせる方法」とかかも知れません。

猫と一緒に暮らす限り、あなたの健康と猫の健康は一蓮托生。一番良くないのはやはり飼い主さんの喫煙などのライフスタイルかも知れません。

人のご飯を猫にあげる、不規則な生活をするなど、やりがちな行動が猫の健康にはNGな場合があります。猫の健康を考えない飼い主さんは意外に多いのではないでしょうか。

 

■最後に


いかがですか。猫と暮らし、猫を愛する飼い主さん。でももしかしたら、猫にNGな行動に気づかないこともあるのでは?

もし猫が言葉を話せたら。愛猫はあなたとの暮らしに、何と言うと思いますか?愛猫の気持ちになって考えてみると、意外に自分がやっている行動がどれだけ猫にとってストレスになっているか気づくかも知れません。

猫に我慢させないために、飼い主さんは自分の生活環境をちょっと見直してみてくださいね。
この読みものに付けられたタグ 暮らし

最近の記事

Recent Article
  • 暮らし
  • 健康
  • 知識